フリーランス

フリーランスが仕事とプライベートを両立するために必要なこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

フリーランスは自分の裁量で仕事ができる分、いくらでも働くことができます。しかし、仕事とプライベートの両立が難しいと感じている人もいるのではないでしょうか?

・フリーランスって仕事とプライベートの両立は難しいの?
・どうやってプライベートな時間を確保すればいいの?

このような疑問に答えていきます。フリーランスは忙しく働くことも多く、なかなかプライベートを確保できない方も多いです。

ここでは、どのようにしてプライベートな時間を確保するか?を私自身の経験を元に紹介していきます。

ぜひ参考にしてください。

フリーランスは仕事とプライベートの両立は難しい?

フリーランスの仕事とプライベート

仕事とプライベートがあいまいになりがちな理由

フリーランスは、仕事とプライベート(ワークライフバランス)の区別があいまいになりがちです。

とくに納期が迫っているときや、仕事を掛け持ちしているときは休みなしで寝る間も惜しんで働くなんてことはフリーランスあるあるです。

また、フリーランスは常駐案件以外は基本在宅勤務が多いので、働こうと思えばいくらでも働けます。

SlackやChatWorkなどのコミュニケーションツールでも、通知が頻繁にくる場合もあるので、ますますプライベートとの境界があいまいになりやすいです。

しかし、無理しすぎて体を壊しても代わりの人はいないし、休んだ分は収入に影響します。

可能なら仕事とプライベートは両立させたいところですね。

フリーランスがプライベートな時間を確保するには

仕事とプライベートを両立させるには、仕事の量を調節して計画的に休む必要があります

仕事ばかりでプライベートな時間を確保できないと、以下のように後悔することもありえます。

  • これじゃ会社員のときよりつらい
  • もっと休みがほしい
  • 体調が悪くても休めない
  • フリーランスになるんじゃなかった……。

もし、プライベートな時間を削ってようやく生活できるレベルの収入しか得られないようなら、もう少し楽して稼げる方法を模索したほうがよいです

今の仕事がつらいなら、以下問いかけてみましょう。

  • そもそも今の仕事は自分に合っているのか?
  • この先も今の仕事を続けられるのか?

本当に楽しいと感じて仕事をしていると、基本的に疲れないし仕事が遊びになるので、苦痛は全く感じません。

そのため、やりたくない仕事をしているときと比べて、圧倒的に生産性を上げることができます。

楽しくない仕事をしている場合は、本当に自分が楽しめる仕事は何か?模索してみるのも良いと思います。

フリーランスは仕事以外にプライベートな予定も入れよう

フリーランスのメリット

強引にプライベートの予定を入れる

フリーランスはクライアント先に出向して仕事をする人を除き、基本的に自分で仕事も休みも自由に設定できます。

社会人にはないフリーランスの大きなメリットを、最大限に活かしましょう。そのためには、カレンダーにプライベートな予定を強引にでも入れておくこと

そこから逆算してスケジュールを調整することをおすすめします。

よくやっているのが、仕事しながらプライベートな時間を確保する方法です。わかりやすく例えると、たとえば2時間働いたら2時間プライベートな時間を確保する。

ここまでやったら仕事をしたら休むなど、メリハリをつけることも有効です。

仕事は詰め込みすぎない

心理的負担を減らすには、作業をみっちり詰め込むのはおすすめしません。

場合によっては、いきあたりばったりで仕事をしても問題ないと思います。今日はこれだけ働いたから午後はふらっと出かけて、返ってきてから仕事をするなど。

ただしフリーランスは会社員と違って、周囲の目がないのでサボりすぎるとクセになってしまうので注意が必要です。

サボりすぎるとそのまま仕事をする意欲がなくなり、ニートになってしまうこともあるので、極力計画的に休みましょう。

また、メールやSlackなどの通知がどうしても気になって、休んだ気になれない人も多いのでは?

休むときくらい通知をオフにするなど、戦略的に休むためには工夫も必要です。

まとめ

ここでは、フリーランスとして仕事とプライベートを両立するにはどうすればいいか?ついて紹介しました。

フリーランスは自由な働き方ができますが、人によっては自ら拘束時間を増やしてしまって自由な働き方を満喫できない人も多いです。

仕事で1日の大半の時間を拘束されている人は、この機会にプライベートと両立する方法について考えてみましょう。

ABOUT ME
なおりん
フリーランス歴7年。Webディレクター/エンジニアとして活動中。40代を中心に働き方やメンタルヘルスについて発信するブログ運営者。より良いユーザー体験を提供することに情熱を持って取り組んでいます!