フリーランス

【フリーランス向け】登録しておきたいサービス15選【ジャンル別】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

フリーランス生活は何かあった時の補償がないから怖い…
フリーランスに最適なサービスがあれば知りたいな。

フリーランスになりたい人の不安や心配を解決してくれるサービスは、今の世の中にはたくさんあります。苦手なことも不安なことも、使えるサービスを活用すれば大丈夫。

フリーランスは、孤独な一匹狼ライフではありません。

この記事では、以下のような方が対象です。

  • フリーランスとして働いている方
  • フリーランスへの転向をお考えの方

フリーランスならではの不安を解消するのにお役に立てれば幸いです。

フリーランス向け登録しておきたいサービス15選

フリーランスにおすすめのサービスはたくさんあります。今回は、登録すると便利なフリーランス向けサービスを15個、5つのグループに分けて、それぞれ紹介します。

  • 仕事獲得
  • 保険・福利厚生
  • 会計・税務
  • コミュニティ
  • コワーキングスペース

フリーランス向けサービス『仕事獲得』

日本最大のクラウドソーシング「クラウドワークス」

「クラウドワークス」は、70万社以上が利用する日本最大規模のフリーランス向け案件紹介サービスです。ホームページ制作、動画編集・制作、アプリ制作、データ入力、翻訳、ライティングなど、仕事カテゴリーは200種類以上。

2021年現在の案件数は次のとおりです。

総案件数337,212件
カンタン作業126,999件
ホームページ作成1,825件
アプリ・スマートフォン開発1,288件
ブログ記事作成20,831件
英語通訳・英文翻訳3,627件

仕事探しから、報酬受け取りまで、全てクラウドワークス上で完結。クラウドワークスなら場所も時間も仕事内容も自由に選べるので、育児をしながらでも、フリーランスの契約の穴埋めでも自由に働くことができます。

報酬は仮払い方式なので、タダ働きのリスクはなし。報酬支払い時に、契約金額に応じて5〜20%のシステム利用料が引かれますが、会員登録•仕事検索•応募•契約には一切料金がかかりません。

  • 確定申告や税務の相談が受けられるお仕事サポート
  • セミナーやマンツーマンレッスンが受けられるスキルアップ支援
  • 健康・育児・旅行・美容などで使える割引や優待などの福利厚生・サポート

など、サポート体制も充実しています。

クラウドワークスは、カンタン作業の案件が多く、スキルがあってしっかり働けるワーカーには、それをアピールできる『ランキングバッジ』の制度があるので、未経験者からスキル保持者まで幅広いワーカーにおすすめのサービスです。

在宅ワーク専門の「クラウディア」

「クラウディア」もフリーランス向けの案件紹介サービスです。案件数はクラウドワークスと比較して少ないですが、システム利用手数料が業界最低水準であることが魅力です。

クラウドワークスと比較した、システム利用手数料は次のとおり。

合計報酬が20万円だった場合に引かれるシステム利用手数料は、

クラウディアでは、50,000×15% + 50,000×10% + 100,000×5% = 17,500円
クラウドワークスでは、100,000×20% + 100,000×10% = 30,000円

12,500円もの差が出ます。毎月これだけの差が出ると考えると大きいですよね。

クラウディアが扱っている案件は、

  • タスク・軽作業・事務
  • ライティング
  • デザイン制作
  • システム開発・運用
  • Webサイト・HP制作、運用管理

など多岐に渡ります。報酬は仮払い方式なので、報酬不払いなどのトラブルは防げます。

フリーランス向け案件まとめて検索「フリーランススタート」

フリーランススタート」は、国内最大級のITフリーランス案件・求人情報サービスサイトです。フリーランススタートを通して、フリーランスエンジニア向けエージェントに一括登録できます。

2021年現在の案件数は次のとおりです。

総案件数132,897件
アプリエンジニア4,582件
Webディレクター3,632件
イラストレーター2,328件
AIエンジニア1,490件
システムエンジニア546件

やはりフリーランス向け案件数が多いのは東京都(133,460件)や大阪府(17,780件)など都心部ですが、全国47都道府県を網羅しています。できるだけ多くの案件の中から自分に合う仕事を探したい、というフリーランスにおすすめのサービスです。

得意を売り買い「ココナラ」

出典:ココナラ

ココナラ」は、「知識・経験・スキル」など得意を売り買いできるスキルマーケットです。ビジネスでもプライベートでも、気軽に利用できます。

  • イラスト・似顔絵・漫画
  • Webサイト制作・Webデザイン
  • 動画・写真・画像
  • ライティング・ネーミング
  • ビジネスサポート・代行
  • 美容・ファッション・健康
  • 士業(行政書士・税理士etc.)
  • 無料法律Q&A

など、200を超えるカテゴリでサービスが出品されています。プロジェクトのお手伝いを頼んだり、仕事やプライベートの相談に乗ってもらったり、フリーランスの営業の場にする事も可能です。

出品側になる場合、自分のスキルを元にサービスを出品します。サービスを購入・利用したい人がサービスを購入後、個人間で依頼内容など相談し契約します。

契約が成立すると、まず購入者・依頼者がココナラにサービス代金を支払います。そのため、サービスを提供し終えたのに代金を受け取れない/キャンセルになったのに返金されない、などのリスクはありません。

また、ココナラの公開依頼ページでは、個人や企業が仕事や相談案件を載せています。「仕事・相談を探す」から公開されている依頼を探し、見積もり価格・納期などを提案し、依頼者が提案を購入して仕事開始という流れもあります。

サービスを出品して購入を待つもよし、他のエージェントサービス同様、仕事を探して提案するもよし。さまざまな使い方ができる便利なサービスです。

フリーランス向けサービス『保険・福利厚生』

お金と保険のサービス「フリーナンス」

フリーナンス」は、会費ゼロ、アカウント維持費ゼロ円で利用できる、フリーランスのためのお金と保険のサービスです。情報漏洩や納期遅延、著作権侵害などの思いがけない事故や欠陥を補償してくれます。

フリーナンスへのユーザー登録から、フリーナンス口座開設、請求書登録、フリーナンスあんしん補償への加入まで、無料で利用できます。即日払いの利用のみ、請求書の額面の3~10%の手数料が発生します。

「即日払い」は、請求書をフリーナンスに買い取ってもらい、その代わり報酬代金を最短で即日振り込んでもらえる、というサービスです。フリーナンス口座を多く使用するほど手数料が下がることになっています。

仕事があって事業も黒字なのに、資金繰りがうまくいかないために倒産してしまう……という事態は避けたいものです。でも、だからといって借入金で回そうとすると、返済の際に利息も支払わなければならない。

そういう心配や煩わしさを減らし、仕事に専念できるように助けてくれるサービスが、フリーナンスです。万が一のことを考えて手を打っておきたい、というフリーランスにおすすめです。

リーランスの保険・福利厚生「フリーランスの保険」

フリーランスの保険・福利厚生サービスでおすすめなのが、「プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」が提供する保険サービスです。年会費1万円で身体障害や財物損壊、情報漏洩などのリスクを丸ごとカバーしてくれます。

  • 損保ジャパン
  • あいおいニッセイ同和損保
  • 東京海上日動
  • 三井住友海上

大手保険会社4社による共同保険で、会員とその発注主も補償されます。フリーランス協会のロゴや会員No.を名刺に入れることで、「賠償責任補償」に加入している証になるので、発注主にも安心して契約していただけます。

支払限度額は次の通りです。

自動付帯の福利厚生サービス「WELBOX」には、

  • 健康診断・人間ドックの割引
  • eラーニング
  • 子育て両立サポート
  • 税務・法務相談
  • レジャー、ショッピング&レストランの優待

など、大企業並みの充実したサービスが含まれます。これらのサービスは、第二親等まで利用可能です。

また、報酬未払い等のトラブルに遭った場合に備えて、年間5,000円〜で弁護士費用などの保険金を受け取れる「弁護士保険制度」に加入することもできます。自分も家族も発注主も守れる「フリーランスの保険」は、独立・開業・副業を検討中の方におすすめです。

所得補償制度「フリーランス協会」

「プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」が提供する「所得補償制度」も、フリーランスならではの不安をカバーしてくれる心強いサービスです。ケガや病気で働けなくなった時の喪失所得を保険金として受け取れます。

フリーランスには、傷病手当金や労災保険などがありません。それでも、病気になったり家族の介護などで仕事が難しくなったりする可能性もその心配も会社員と変わりありません。

「所得補償制度」に加入していれば、「万が一自分が病気やケガをしたら収入がゼロになる」という不安を減らせます。

  • 所得補償プラン
  • 長期所得補償プラン
  • 障害補償プラン
  • 親孝行サポートプラン・介護サポートプラン

の中から選択可能です。加入手続きに医師の診査は不要で、各プランにメンタルヘルス相談・健康医療相談・介護育児相談サービスが無料で付帯します。

補償範囲は仕事中のケガに限定されず、日常生活や国内外の旅行中のケガや病気に至るまで、365日24時間補償されます。地震や噴火、津波などの自然災害が原因の喪失分も最長1年間補償されます。

福利厚生なら「リロクラブ」

「リロクラブ」も充実した福利厚生を提供しているサービスのひとつです。現在12,600を超える企業が導入しており、フリーランスでも会員になれば会社員と同様のサービスを受けられます。

リロクラブが提供しているサービス

  • 福利厚生倶楽部
  • カフェテリアプラン
  • ポイント型インセンティブ
  • ポイント型サンクスカード
  • 育児支援サービス
  • ふろむな倶楽部(退職者サポート)

リロクラブは、エンジニアの独立支援サービスであるMidworks向けに福利厚生倶楽部の提供をしている福利厚生アウトソーシングサービスでもあります。Midworksの会員は、福利厚生倶楽部のすべてのサービスを無料で利用することができます。

福利厚生倶楽部なら、全国3,800ヵ所のスポーツクラブ、600ヵ所のゴルフ場を割安で利用できるので、運動不足をお得に解消できます。一時保育補助制度や月極保育補助制度などの育児支援も充実しています。

本人や家族に限らず、親戚まで対象になるサービスもあります。仕事も打ち込みたいけど、家族との時間も積極的にとりたい、というフリーランスにおすすめのサービスです。

フリーランス向けサービス『会計・税務』

フリーランスの確定申告「freee」

フリーランスが頭を悩ませる作業のひとつが確定申告です。「freee」なら、面倒な確定申告作業をクラウド確定申告ソフトが楽にしてくれます。

freeeでは、確定申告の難しい内容を、質問に〇✕で答えていけばいいようにしてくれているので、初心者でもサクサク作業を進められます。株式やFX、ふるさと納税が絡む確定申告にも対応しています。

銀行口座やクレジットカードを連携すれば、入力も自動でしてくれるので、手間もかからず、入力ミスや入力忘れも防げます。クラウド上のソフトなので、法改正にも即時対応でPCの故障などでのリスクもありません。

税務署への提出・郵送・電子申告すべての提出方法に対応しています。電子申告はfreeeの画面からそのまま提出できます。

分かりやすい入力画面に加えて、チャットやメール、電話でもサポートしてくれるので安心です。フリーランス初心者におすすめのサービスです。

見積書・請求書作成「MISOCA」

Misoca」は、見積書・納品書・請求書の作成という、フリーランスに欠かせない作業を肩代わりしてくれるサービスです。前述のfreeeとも連携しています。

豊富なデザインテンプレートで、印影やロゴを入れたオリジナルの請求書を素早く簡単に作成できます。見積書から納品書・請求書への変換や、請求書から領収書・検収書の作成をまとめて効率化してくれるので、転記ミスや記入漏れの心配から解放されます。

メール送付・PDF発行・郵送もワンクリックで完了。PCはもちろん、スマホでもタブレットでも使用可能なので、時間や場所も選びません。

有償プランなら、MISOCAの操作方法などで困った時に電話やメール、チャットでサポートを受けられます。2012年3月31日までに申し込めば、すべてのプランを初年度無料で利用できます。

通常のプラン料金は次のとおりです。

 無料プランプラン15プラン100プラン1000
基本料金(年額)無料8,000円30,000円100,000円
基本料金(月額)800円3,000円10,000円
月間請求書作成数5通15通100通1000通
同時利用1名のみ2名まで5名まで30名まで
サポートWebFAQのみWebFAQ/電話/メール/チャット/画面共有

取引先登録、見積書・納品書作成、メール送信はすべてのプランで無制限に利用できます。請求書のプラン上限数超過分は、1,000通/月まで、1通70円で作成できます。

請求書の基礎知識もまとめてくれているので、事務作業が心配で、フリーランスに一歩踏み出せない、という方にも安心です。

フリーランス向けサービス『コミュニティ』

フリーランスのマッチングサービス「FreelanceNow」

「FreelanceNow(フリーランスナウ)」は、日本最大級のフリーランスコミュニティです。全国の5,000名近いフリーランスが所属しています。

所属しているフリーランスの割合は、エンジニア2割:デザイナー2割:コンサルタント2割:ライター1割:マーケター1割:ディレクター1割:特質系1割くらい。様々なジャンルのフリーランスと繋がれます。

登録は簡単。Facebook上でFreelanceNowのグループに参加するだけです。

フリーランスに仕事を依頼したい個人や企業が依頼フォームに入力した内容が、自動的にFreelanceNowのFacebookグループへ投稿されます。投稿された依頼の中に気になったものがあれば、その依頼主の企業や個人と直接連絡をとることができます。

FreelanceNowは、手数料・仲介料などが一切かからない完全無償サービスです。コストを気にせず利用できます。

フリーランス同士で繋がって面白い活動をしている人たちの話を聞いたり、業種を超えたフリーランスと交流を持てるフリーランス向けイベントもさまざま開催されています。視野や人脈を広げたいフリーランスにおすすめのサービスです。

IT勉強会支援「connpass」

「connpass(コンパス)」はITエンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォームです。有料イベント、無料イベント、さまざま開催されています。

TwitterやFacebookと連携すると、友達がイベントを公開したりイベントに参加したりした時にconnpassがお知らせしてくれます。SNSを利用していなくても、メールアドレスでの会員登録が可能です。

コロナ渦の現在も、オンラインでのイベントが途切れることなく企画・実施されています。プログラミング言語を学んだり、開発環境作りをしたり、プレゼンテーションの練習をしたり、内容は様々です。

また、「もくもく会」といって、特に全体としてやることを決めず、各自自由にもくもく作業・勉強したり、相談したりできる会も存在します。一人でもできることでも、仲間がいればもっと頑張れる、相談相手がいる環境で勉強したい、というフリーランスにおすすめです。

新しい働き方コミュニティ「新しい働き方LAB」

「新しい働き方LAB」は、大手フリーランス向けエージェントサービス「ランサーズ」が提供するフリーランスのためのコミュニティです。全国のコワーキングスペースを拠点として、「つながり」「気づき」「学び」の場を提供しています。

イベントを通してスキルを身に付けたり、コワーキングスペースで仕事をしながらコミュニティの輪を広げたりできます。会員は全国のコワーキングスペースを会員限定料金で使用でき、会員限定の不定期イベントにも参加できます。

ランサーズでは、プロのキャリアコンサルタントが仕事の悩み相談を個別に乗ってくれるサービスがありますが、「新しい働き方LAB」の相談室ページでは、先輩フリーランサーがフリーランスあるあるの悩みに答えてくれているので、参考にできます。

  • ランサーズの使いこなし方
  • トラブル回避策
  • 受注を増やす方法

など、フリーランスに必要な知識を説明してくれているセミナー動画も公開されています。

  • プログラミング
  • デザイン
  • マネジメント
  • ライティング

などの専門スキルも、動画でのスキルアップ講座で隙間時間に学べます。

フリーランス向けサービス『コワーキングスペース』

快適に働くなら「BIZcomfort」

「BIZcomfort(ビズコンフォート)」は、「すべての働く人へ快適なシゴトバを」をコンセプトに、起業・勉強・仕事など、それぞれの目的にぴったりなスペースを提供するフリーランス向けサービスです。24時間365日いつでも利用できます。

  • スタディブース
  • ワークブース
  • カフェブース
  • テレフォンブース

などに分かれており、用途に応じて場所を選べます。高速Wi-Fiやフリードリンクサービス、セコムセキュリティやプリンター完備で快適に仕事できます。

BIZcomfortは「空室」を再生して提供しているオフィスなので、圧倒的な低価格。月2日使い放題の「ライトプラン」は、全拠点利用できて月額2,000円~で利用できます。

全国30拠点を365日使い放題の「全拠点プラン」も月額わずか18,000円。全拠点プランなら、会員カード一枚で会議室も会員特別価格で利用できます。

登記サービス3,000円/月
郵便ポストサービス2,000円/月
ロッカーサービス2,000円~/月
会議室利用100円~/15分

有料オプションプランを利用すれば、BIZcomfortのコワーキング施設で法人登記が可能です。個人でオフィスを構えるのが難しいというフリーランスにおすすめのサービスです。

最新のワークスペース「Regus」

「Regus(リージャス)」は、フリーランスにワークスペースを提供する世界規模のサービスです。レンタルオフィス、貸し会議室、コワーキングスペースを120カ国の3,000拠点で展開しています。

初期投資や余分な固定費はかかりません。1日のみ、週単位、年単位でのリースが可能で、スタッフ増員時にはオフィススペースの拡張もできます。

高速インターネットやオフィス家具、電話機・空調・水道光熱費がすべて込みなので、料金設定はシンプル。来訪者への受付対応、オフィスの清掃、スキャナーやコピー機も完備で、利用開始初日から仕事に集中できます。

また、災害発生時に普段のオフィスが被災した時には、リージャスの「災害復旧支援サービス」を24時間いつでも利用できます。ノートパソコン、インターネット、電話回線完備のオフィスで、ビジネスが継続できるようにサポートしてくれます。

普段のオフィスとしても一時的な避難場所としても、フレキシブルに活用できるRegusは、フレキシブルに働きたいフリーランスにおすすめのサービスです。

まとめ

この記事では、5つの分野で、フリーランスにおすすめのサービスをご紹介しました。

  • 仕事獲得
  • 保険・福利厚生
  • 会計・税務
  • コミュニティ
  • コワーキングスペース

会社に所属しないフリーランスならではの不安を払拭してくれる、心強いサービスばかりです。

苦手分野も不安要素も、カバーしてくれるサービスをフル活用して、得意分野を思う存分発揮してフリーランスライフを満喫してくださいね。

ABOUT ME
なおりん
フリーランス歴7年。Webディレクター/エンジニアとして活動中。40代を中心に働き方やメンタルヘルスについて発信するブログ運営者。より良いユーザー体験を提供することに情熱を持って取り組んでいます!