今回は趣味として、美術館巡りをすることのメリットやおすすめの美術館についてご紹介します。
新しい趣味をお探しの方は、美術館めぐりに挑戦してみることをおすすめします。
各地の歴史や文化を知ることができ、美術などの表現にも興味が湧いてくるかもしれませんよ。
趣味に最適のおすすめの美術館5選
ここでは、ぜひおすすめしたいおすすめの美術館を5つ紹介します。
- ガラスの森美術館
- 国立新美術館
- 那須ステンドグラス美術館
- 彫刻の森美術館
- 葉祥明美術館
それぞれ詳しく紹介します。
ガラスの森美術館
入館料 | 大人1,800円、大高生1,300円、小中生600円 |
開館時間 | 10:00〜17:30 |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48 |
箱根ガラスの森美術館は、箱根を訪れたら必ず立ち寄りたいスポットです。ガラス工芸とその歴史に特化した美術館で、館内では、ガラス工芸に関するさまざまな展示が行われています。
館内には、ガラス工芸品のコレクションが多数展示されているほか、カフェやショップも併設されています。
美術館にあるカフェでは、コーヒーや紅茶を飲みながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。ショップでは、花器、ボウル、皿など、さまざまなガラス製品を販売しています。
国立新美術館
入館料 | 無料 |
開館時間 | 10:00-18:00 休館日:毎週火曜日 |
住所 | 東京都港区六本木7-22-2 |
国立新美術館は、世界でも有数の規模を誇る美術館です。4,000点を超える絵画と10万点を超えるその他の美術品を所蔵し、誰もが楽しめる美術館です。
コレクションには日本だけでなく、海外の美術品も含まれており、世界で最も多様性に富んだ美術館の一つです。そして何より、入館料が無料なのが嬉しいですね。
国立新美術館は東京の中心部にあり、アクセスも便利です。館内にはカフェやレストラン、ショップも併設されているので、一日中楽しむことができます。アートが好きな人も、何かを探している人も、国立新美術館は一見の価値ありです。
那須ステンドグラス美術館
入館料 | 大人1,300円、中高生800円 |
営業時間 | 開館時間:9:30-16:30 |
住所 | 栃木県那須郡那須町高久丙1790 |
那須ステンドグラス美術館は、美しくユニークな芸術様式に興味のある人なら誰でも必見の場所です。館内には世界各国から集められた様々なステンドグラスが展示されており、知識豊富なスタッフが質問に答えてくれます。
世界中から集められた1万点以上のステンドグラスは、この種の美術館としては日本最大のコレクションです。
体験型の展示も多く、大人から子どもまで、ステンドグラスの歴史や芸術を学ぶことができます。
彫刻の森美術館
入館料 | 大人1,600円、大高生1,200円、小中生800円 |
開館時間 | 9:30-17:00 |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121 |
箱根彫刻の森美術館をおすすめする理由はいくつかあります。
まずは、信じられないほど景色が良いことです。山々に囲まれた箱根は、一見の価値がある美しい場所です。
72ヘクタールの敷地に3,000点以上の美術品を所蔵しています。コレクションには、日本や世界の彫刻、絵画、建築物などが含まれます。美術館内には、カフェやレストラン、ショップも併設されています。
また、美術館そのものが魅力的です。異なる文化や時代のさまざまな芸術作品が展示されており、芸術の歴史について学ぶには最適な場所です。この美術館は家族連れにとても優しいです。一人でも、家族全員で行くのにも最適な場所です。
葉祥明美術館
入館料 | 大人600円、小人300円 |
開館時間 | 10:00-17:00 |
住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内318-4 |
アート好きなら、北鎌倉の「葉祥明美術館」ほどうってつけの場所はありません。この美術館には、彫刻、絵画、スケッチなど、さまざまな芸術作品が展示されており、芸術を楽しむには最適の場所です。
館内ではさまざまな展示が行われているほか、庭園やカフェもあり、くつろぐのにぴったりです。
また、「葉祥明美術館」は北鎌倉の他の観光スポットにも近い便利な場所にあるので、周辺でさまざまな観光を楽しみたい方にもおすすめです。
趣味で美術館めぐりをする5つのメリット
40代からの趣味として、美術館はとても有効な手段です。美術館めぐりをするメリットを紹介します。
- 新しいことを学べる
- 文化や歴史を感じることができる
- 美術館はリラックスするのに最適な方法
- 年齢や興味に関係なく誰もが楽しめる
- クリエイティブな刺激を得られる
それぞれ解説していきます。
メリット1.新しいことを学べる
美術館は、新しいことを学んだり、古いことをブラッシュアップしたりする絶好の機会です。芸術、歴史、科学など、どの分野に興味があるにせよ、もっと学ぶ機会を与えてくれる美術館がきっとあるはずです。
美術館には古代の遺物や美術品がたくさんあり、過去について多くを学ぶことができます。
さらに、ほとんどの美術館では、展示品についてより詳しく知ることができる教育プログラムやツアーを提供しています。
美術館を訪れることは、何か違うことをしたいときに、一日を過ごすのに最適な方法です。
メリット2.文化や歴史を感じることができる
美術館は、その土地の文化や歴史を感じることができる場所です。
美術館は異なる文化について学ぶ機会を提供します。訪れることで、歴史や先人たちのことをより深く理解することができるのです。
美術館の中を歩くと、世界を形作った芸術の痕跡を見ることができます。これは、現在に対する新しい視点を与えてくれるでしょう。
メリット3.美術館はリラックスするのに最適な方法
美術館は、日常の喧騒から逃れ、リラックスするのに最適な場所です。
芸術作品を鑑賞したり、日常から離れたり、美術館を訪れればリラックスして充電することができます。
メリット4.年齢や興味に関係なく誰もが楽しめる
美術館には、年齢や経歴に関係なく楽しめるさまざまな展示やアクティビティがあります。
歴史、芸術、科学など、どの分野に興味があっても、あなたにぴったりの美術館がきっとあるはず。多くの美術館がオンラインで資料やプログラムを提供しているため、自宅にいながら簡単に楽しむことができます。
今日からあなたも美術館へ出かけてみませんか?
意外な発見があるかもしれませんよ。
メリット5.クリエイティブな刺激を得られる
美術館巡りは、クリエイティブな刺激を得ることがきます。
芸術作品に触れることで得られる新たな視点や視覚的な体験から、自分自身の創造力を発揮するきっかけが生まれるからです。
見る作品それぞれが、独自の表現方法やメッセージ、そしてそれを生み出すために用いられた技法を持っています。
その多様性は、自分自身の思考の幅を広げると同時に、新たなアイデアや解決策を生み出す力を養います。
たとえば、ある芸術家が色彩を用いる独特の方法や、異なる材料を組み合わせて作品を作り出すプロセスを見ることで、自分自身が直面する問題やプロジェクトに対する新しい方法を思いつくかもしれません。
趣味で美術館巡りをする際の心得7選
ここでは、趣味で美術館巡りをする際に知っておきたい心得を紹介します。
全てを意識する必要はありませんが、知っておくことで、美術館巡りが更に楽しくなるかも。
- 展示内容は予習しておこう
- 急がば回れ、ゆったりとした時間を確保
- 作品にツッコミを入れながら楽しむ
- 静かに楽しむ、でも心の中では大興奮
- 写真撮影OKかどうかをしっかりチェック
- 気に入った作品は忘れずメモ
- お気に入りの美術館はリピート必須
展示内容は予習しておこう
美術館を訪れる前に、展示内容を少しでも調べておくと楽しさが倍増します。
どんなアーティストの作品が展示されているのか、どの作品が注目されているのかを知っているだけで、「あっ、これ知ってる!」と感じる瞬間が増えます。
予習があると、作品を見たときの感動が深まりやすくなります。知らないことばかりだと、どこから楽しめばいいのか迷ってしまうことがあるので、事前に調べる時間を少し取ってみると良いでしょう。
急がば回れ、ゆったりとした時間を確保
美術館巡りを楽しむためには、時間に余裕を持って訪れることが大切です。
慌ただしく見て回るのではなく、「この作品、ちょっとじっくり見たいな」と思ったときに、立ち止まって感じる時間が持てると、心から楽しめます。
せっかくの美術館巡り、時間を気にしてバタバタするよりも、ゆったりとした気持ちで巡りましょう。疲れたらカフェで一休みするのもいいですね。
作品にツッコミを入れながら楽しむ
美術館巡りを堅苦しく考えずに、「この作品、どうしてこんな表現なんだろう?」と自分なりのツッコミを入れてみるのも面白いです。
アートは自由なので、自分の感じたことを大切にすることがポイントです。真剣に見るのもいいけれど、ちょっとした冗談を交えながら楽しむことで、作品との距離が縮まります。
自分だけのアートの楽しみ方を見つけると、さらに楽しくなりますよ。
静かに楽しむ、でも心の中では大興奮
美術館は静かに鑑賞する場所ですが、心の中で感じるワクワク感は止められません。
静かに、でも心の中では「すごい!」と思いながら鑑賞するのが、美術館巡りの醍醐味です。他の来館者に配慮しながら、自分のペースでじっくりと楽しむことができます
。外見は静かでも、心の中ではたくさんの感動を味わいながら作品を堪能しましょう。
写真撮影OKかどうかをしっかりチェック
美術館によっては、写真撮影が禁止されている場所もあります。
「ここ、撮影OKかな?」と気になったら、周りの案内やスタッフに確認することが大切です。
撮影が可能な場合でも、フラッシュを使わないなどのマナーがあります。せっかくの美術館巡り、マナーを守って楽しみましょう。
写真が撮れるなら、その瞬間をしっかり記録するのも楽しいですね。
気に入った作品は忘れずメモ
美術館を巡る中で「この作品、すごく好き!」と思ったら、その感動をメモしておくと後で振り返る楽しみが増えます。
感動をその場で書き留めることで、記憶にしっかり残りやすくなります。後から美術館巡りを思い出すときにも、メモを見返すことで、そのときの気持ちが鮮やかに蘇るはずです。
スマホのメモアプリを活用するのも一つの方法です。
お気に入りの美術館はリピート必須
一度訪れて気に入った美術館は、何度も通う価値があります。
同じ場所でも、展示内容が変われば新しい発見がたくさんありますし、何度も訪れることでその美術館ならではの雰囲気や作品に対する理解が深まります。
お気に入りの美術館を見つけたら、ぜひリピートして、特別な場所にしてみましょう。美術館巡りがさらに充実したものになりますよ。
まとめ
この記事では趣味で美術館めぐりを始めるメリットや、おすすめの美術館について紹介しました。
新しい趣味をお探しなら、ぜひ美術館めぐりをおすすめします。
非日常的な空間を味わえるほか、新たな知見を得ることもできますので、この機会にぜひ美術館巡りを趣味として始めてみてはいかがでしょうか。